ハロ・日暈(ひがさ)
ハロ・日暈(ひがさ)
解禁から4日間の釣行だった金さん・浅野さんペア
2日目からパターンをつかみ連日2桁釣果、沢山釣られていました(キャスティング)
ORA:ISのGクラウンが調子良かったみたいですね!
画像ありがとうございました!
あなたのガイドは大丈夫??
ロッド、リール、ライン、フック、ルアー、フライどれが欠けても釣りになりません。
ラインチェックやフックポイントのチェックは皆さん日常的にされていると思います。
釣りをしていて一番悔やまれるのがラインブレイクでのバラし・・・・
結びが悪かったのか、チェックが甘かったのか、もしかして選んだラインのせいか・・・ドラグ設定か・・はたまたファイトの仕方に問題があったのか・・・折角掛かった魚が大きければ大きいほど、そしてヒットルアーに大きな思い入れがあるほど、落胆と大きな後悔がやってきます。
今年も既にそんなことが何件か・・・
1例です。
トローリングロッドのトップガイドです
ピントが合っていなくて解りずらいですが光のリングのキレている所が実は掛けています。ガイド割れは簡単にラインを切ってしまいます。
これに気付かずに魚が掛かり(しかもかなりデカそうなサクラだったそうな)ファイト中にレッドコアがあっさりと切れてしまいました・・・
タックルチェックは万全に!
スイスから・・・
スイスに留学中のRAY君。3日間の銀山解禁を楽しみました。
釣果は全てキャスティング!
なんとなく表情が冴えないのはバレてしまった大岩魚のせいかな・・・
優しくオールリリース! また来年!
キャスティングでイワナ51.5cm、58cm!・・・4/29
ボート解禁2日目!
初日に比べワカサギも浮上!キャスティング組はワカサギ見つけた方々は良い思いをされたようです。
増淵Brothersのケンタさん! ナイスコンディションの岩魚58cm!
銀山初50UPは立派なイワナでした!
増淵さん キャスティングにて 岩魚58cm
ZANMAI:ソリスト70MDシンキング鏡面アルミワカサギ
コメント:まで銀山では50upの岩魚を一度も釣った事がなく、今年やっと念願の大岩魚を釣る事ができました。 ボート解禁の初日はノーバイト、ノーチェイスで終了。 そして二日目、前日と変わって朝から状況が良くなり、その中でのヒットとなりました。 記憶に残るメモリアルワンです。
ロッドーレヴェルトラウト76MT リールーステラC3000 ラインーPE1号 リーダーーナイロン12.5ポンド ルアーーソリスト70MDシンキング、鏡面ワカサギ
続いて・・・
八橋さん!こちらもナイス50UP!
八橋さん キャスティングにて 岩魚51.5cm
ZANMAI:ソリスト70MDアワビワカサギ
朝に見つけていたワカサギが居たポイントに最後にもう一度入りなおして、HIT!嬉しい銀山イワナ初50UP!
キャスティング組は午前中が特に良かったようで、連続ヒットもあったそうです。
続く・・・・