銀山平温泉 奥只見山荘

銀山平温泉 奥只見山荘

  • facebook
  • Instagram
  • Youtube

銀山平温泉 奥只見山荘

2021 奥只見銀山地区年券のご案内

4月3日のオープンに向けて除雪の日々です。

道路の割込みも進み奥只見山荘の入口付近までアスファルトが出ました。

昨年が記録的な小雪だったので今年は特に多く感じますよね・・・

ご案内が少し遅れてしまいましたが年券のご案内です!

 

【奥只見銀山地区年券のご案内】

今年も年券(奥只見銀山地区遊漁年券 D券)の申請代行を承ります。年券をご希望の方は必要書類を添えて下記住所にご郵送下さい。

◆必要書類◆
証明写真一枚(写真の裏に氏名(フルネーム)を書いてください)
銀山湖年券申込書←クリックすると申込書が開きます。
代金4,800円(お釣りの無いようにお願いします)
◆郵送先◆
〒946-0085
新潟県魚沼市下折立字北ノ又1039銀山平温泉
奥只見山荘 宛
TEL025-795-2239

※釣り前日や現地での年券作成は出来ません。余裕を持ってお申し込みください。
※魚沼漁協事務所では当日の作成可能です(土日祝祭日は不可)
※年券作成後のキャンセル、払い戻しは出来ませんのでご了承ください。

解禁からゴールデンウィークに年券をご利用される方は3月31日までに必ずお申し込みください。

年券は当宿もしくは桟橋にて最初のご利用日にお渡し致します。

~奥只見銀山湖解禁日~
岸釣り      4月21日
ボート釣り    4月28日

ご宿泊、レンタルボートのご予約も随時承っています。

ご予約は奥只見山荘 025-795-2239

Facebook→    https://www.facebook.com/okutadami/

Instagram→  https://www.instagram.com/okutadami/


2021年3月14日

テスト

テスト投稿です。


銀山湖初挑戦

銀山湖初挑戦!

ginzanko500.jpg

トラウト解禁期間

4月21日~

      9月30日


禁漁期間

 トラウト

 10月1日~

       4月20日



 ウグイ

 5月25日~

       5月31日



 鯉、フナ

 6月10日~

       6月20日


出船時間

 日出~日没

(ご予約時にお尋ね下さい)



トラウト匹数制限

(キープ数)

 お一人5匹まで






















生息魚種

 岩魚、桜鱒(ヤマメ)、虹鱒、鯉、フナ、ウグイ、ワカサギ


遊魚券

  1日券・・・・・¥1,050

  年 券・・・・・¥4,725

(小学生以下は遊魚料は無し)



ボート料金

  エンジン船(3名定員)・・・・・¥10,500  エンジン船装備

  ローボート(2名定員)・・・・・ ¥3,675    FishONロッドホルダー 座椅子装備

 ※エンジン船の操船には5級小型船舶以上の免許が必要です。


釣り当日は直接桟橋へ行ってください。



ボートの舳先においてある缶にご予約頂いたお名前と人数分の釣り券を入れてあります。

お間違えないようにご乗船ください。



スパイク付きの履物でのご乗船はお断りします。

(ボートが破損するため)



ブラックバスはリリース禁止です。もし釣り上げた場合は当店にお持ちください。


トラウト(鱒)の釣りはルアー、フライの方のみとさせていただいています。


マナー



 桟橋から出航又は桟橋へ帰航の際は十分スピードを落してください。

 また他店の桟橋近くでもスピードを落してください。引き波でボート、桟橋が揺らされ水際にいる人が

 危険です。



 他のボートの近くを全開で通らないで下さい。



 またトローリング船のすぐ後ろを横切らないで下さい。

  (100メートル以上の余裕を持ってください)

 

 キャスティング船の近くを全開で走行しないで下さい。 

 

 お互いに譲り合いの心を持ちましょう!



 ゴミは必ず桟橋まで持ち帰ってください。

 空き缶やペットボトル、タバコの吸殻等を絶対に湖に捨てないで下さい。

 

 

 


シーズン


~春~

毎年4月21日が解禁日です。解禁日は残雪が多く残っており水位も約20メートル減水しています。

この為北ノ又流れ込みは遠く下流にあり桟橋も例年下荒沢付近にあります。(年により前後)

桟橋までは徒歩で約30分~40分要します。

雪の多い年は雪上車での送迎を致します。



解禁からは水位が日増しにあがり多い時は2m近く増水します。

(桟橋も日に日に近くなっていきます。)

例年GW明け位には満水近くなり桟橋も定位置につきます。



解禁からしばらくは岸際は雪崩の危険が非常に高いです。

頭上を良く注意してから接岸してください。



全体的に釣果も安定しており大物が出やすいです。

特に大型の桜鱒が狙いやすい時期でもあります。



水位上昇で岸に打ち上げられている流木、枯葉等が湖に多く流入します。

また濁りも入っています。





トローリングの棚は浅く表層~2色、3色位の釣りになります。

キャスティングはワカサギが接岸しますのでいかにワカサギの動きを読むかが釣果を左右します。



~梅雨~

 超大物が出やすい時期です。トローリング、キャスティング共に春先に比べると釣りあがる本数は

 減りますがこの時期より岩魚のコンディションはグッと良くなってきます。

 また大型の魚の捕食対象がワカサギなどからウグイなどに変わってきます。

 

~夏~

 

 水温の上昇に伴い釣れる棚が深くなります。

 しかし極端に浅い棚でつれることも・・

 

 キャスティングは厳しくなります。

 流れ込みなどの水温の低い場所、水通しの良い場所を狙いましょう。

 

 釣った魚を船の生簀に入れて置くと死んでしまいます。

 リリースされる場合はすばやくリリースしてください。

 

 この時期に釣れる魚は本当にいいコンディションです。

 7月下旬の梅雨明けからお盆明けまではモンスターと呼ばれるグッドコンディションの岩魚が出る確率が高いです。

 正真正銘、トロフィーサイズをねらうならこの時期です!

 

 首都圏の電気消費量に比例して水位が下降していきます。



~秋~

 産卵を控え食いが渋くなってきます。

 最後の追い込み(あがき?!)で頑張りましょう!

 シーズン終了を惜しんで皆さんがシーズン終盤の銀山を楽しまれます。

 ワカサギ釣りは9月~10月初旬が盛期となります。


2009年1月28日
カテゴリ: