【予告】国道352号・奥只見シルバーライン 冬期閉鎖について
【予告】国道352号・奥只見シルバーライン 冬期閉鎖について
- 主要地方道小出奥只見線(奥只見シルバーライン)
日時:令和7年 1月4日(土曜日) 9時~
区間:魚沼市 下折立 ~ 八崎 (奥只見)
- 一般国道352号
日 時:令和7年 1月4日(土曜日) 9時~
区 間:魚沼市 銀山平(石抱橋) ~ 銀山平(船着場)
※上記冬期閉鎖は降雪状況により、早まる可能性があります。
R352枝折峠、銀山平~福島県境の冬季通行止め予告
【一部冬期閉鎖】 ※降雪状況によっては規制が早まる場合があります。
<国道352号>
日 時:令和6年 11月5日(火曜日)9時~
区 間:
①魚沼市 駒ノ湯入口 ~ 銀山平(石抱橋) ※枝折峠含む
②魚沼市 銀山平(銀山平船着場) ~ 福島県境(金泉橋)
※上記通行規制により、魚沼市から福島県への通り抜けはできなくなります。
国道352 号通行止めについて(区間 :駒の湯三叉路 ~ 枝折峠展望駐車場)
【国道352 号通行止めについて】
日時 :令和6年 9 月 17 日(火曜日) から 令和6 年 11 月 11 日(月曜日)
8 時00 分 ~ 10 時00 分
区間 :駒の湯三叉路 ~ 枝折峠展望駐車場※上記期間は、シルバーラインを経由して枝折峠や福島県檜枝岐村へ行くことができます。
二輪車は、シルバーラインは終日通行できませんのでご注意ください。
その他
・土曜日、日曜日、祝日は規制解除
・10 時00 分 ~ 17 時00 分 は片側交互通行
枝折峠頂上付近が全面通行止めになります
○国道352号一部区間(枝折峠頂上付近) 全面通行止め
期間:令和6年7月16日(火曜日)午前8時30分 から
令和6年7月26日(金曜日)午後5時 まで
区間:国道352号 魚沼市宇津野(三島由紀夫文学碑~枝折峠展望駐車場区間)
補足:
・上記期間は、奥只見シルバーラインを経由して枝折峠や福島県檜枝岐村へ行くことができます。ただし二輪車は、奥只見シルバーラインを終日通行できませんのでご注意ください。
・夜間も通行できません。
・工事期間中であっても土曜日、日曜日は規制解除となります。
・進捗状況により、上記期間は変更となる可能性があります。
※詳細区間は以下URLからご確認ください。
https://www.iine-uonuma.jp/202406-20985/
国道352号線の冬季閉鎖が解除になります・・・6/7
○国道352号
日時 :令和6年 6月21日(金) 9:00~
区間 :一般国道352号 魚沼市 駒の湯入口~銀山平(石抱橋)
※上記規制解除に伴い、枝折峠の通行が可能となります
一般国道352号 魚沼市 銀山平(銀山平船着場)~鷹ノ巣(尾瀬口船着場)
※上記規制解除に伴い、福島県(檜枝岐村)への通り抜けが可能となります
上記規制解除で、国道352号(魚沼市~檜枝岐村間)の
冬期通行止め箇所は全て規制解除となります。
シルバーライン(トンネル)の夜間規制は解除・・・4/26
【奥只見シルバーライン 夜間全面通行止め解除】
日 時:令和6年 4月26日(金曜日) 18時から
区 間:主要地方道 小出奥只見線 魚沼市 下折立~八崎(奥只見シルバーライン)
上記規制解除により、奥只見シルバーラインは終日通行可能になります。
※国道352号(大湯~石抱橋、銀山平白光~福島県境)は引き続き冬期通行止めのため、福島県への通り抜けは出来ません。
魚沼市内の道路情報は、観光協会HP「交通情報」ページをご確認ください。
https://www.iine-uonuma.jp/traffic_info/
シルバーラインは夜間規制があります
<奥只見シルバーライン>(主要地方道 小出奥只見線)
日 時:令和6 年3 月19 日(火曜日) 午前6 時から 通行止め解除
(※気象状況等により、通行止め等の通行規制をかける場合があります)
注 意:ただし、路面凍結の恐れがあるため、当分の間、18時から翌日朝6時まで夜間通行止め
R352 枝折峠は冬季通行止め継続中です。
銀山平から福島へ抜けるR352も冬季通行止め継続中です。
シルバーライン冬季閉鎖 2023.12.25
【予告】国道352 号・奥只見シルバーライン 冬期閉鎖について
【冬期閉鎖】
- 主要地方道小出奥只見線(奥只見シルバーライン)
日時:令和6 年 1月4日(木) 9:00~
区間:魚沼市 下折立 ~ 八崎
- 一般国道352号
日 時:令和6 年 1月4日(木) 9:00~
区 間:魚沼市 銀山平(石抱橋) ~ 銀山平(船着場)
※上記は降雪状況により、早まる可能性があります。
R5-4-28 奥只見シルバーライン夜間規制解除について
【奥只見シルバーライン 夜間全面通行止め解除】
日 時:令和5 年 4 月28 日(金曜日) 18 時から
区 間:主要地方道 小出奥只見線 魚沼市 下折立~八崎(奥只見シルバーライン)
上記規制解除により、奥只見シルバーラインは終日通行可能になります。
※国道352 号(大湯~石抱橋、銀山平船着き場~福島県境)は引き続き
冬期通行止めのため、福島県への通り抜けは出来ません。
魚沼市内の道路情報は、観光協会HP「交通情報」ページをご確認ください。
交通情報 → https://www.iine-uonuma.jp/traffic_info/
【予告】奥只見シルバーライン 冬期通行止め解除について・・・2023.3.16
<奥只見シルバーライン>(主要地方道 小出奥只見線)
日 時:令和5年 3月18日(土曜日) 午前6時から 通行止め解除
(※気象状況等により、通行止め等の通行規制をかける場合があります)
区 間:主要地方道 小出奥只見線 魚沼市 下折立~八崎
(奥只見シルバーライン)
注 意:ただし、路面凍結の恐れがあるため、
当分の間、18時から翌日朝6時まで夜間通行止めとします。