明日4月21日は解禁日!2023シーズン開幕!
いよいよ明日4月21日今年の釣りシーズンがスタートします。(ボート釣りや渡船は4月28日解禁)
今シーズンもどうぞよろしくお願い致します。
4月10日までにお申し込み頂いた年券は出来上がってきました。
湖の水位は昨年の解禁より若干少ないです。
残雪は随分少ないですが場所によっては雪崩の危険はあります。
充分に気を付けてください。
月曜に寒の戻りで雪が降りましたが例年よりも季節の進みは早いです。
水の中の季節も例年よりも進んでいるかと思います!
明日来られる釣人の皆様!解禁楽しんでください!
【奥只見銀山地区年券のご案内】
3月21日の銀山湖の様子です。
今年は見える限り結氷は全くありません。
まだ水が少ないせいかダムサイトの水質は随分マッディ、残雪は少ないです。
ボート、宿泊のご予約随時承っております。今シーズンの営業開始(4月8日)に向けて屋外での作業が多いため日中は電話が繋がりにくいかもしれません。
ご不便をお掛けしますm(__)m
【奥只見銀山地区年券のご案内】
今年も年券(奥只見銀山地区遊漁年券 D券)の申請代行を承ります。年券をご希望の方は必要書類を添えて下記住所にご郵送下さい。
解禁からゴールデンウィークに年券をご利用される方は4月10日までに必ずお申し込みください。
年券は当宿もしくは桟橋にて最初のご利用日にお渡し致します。
◆必要書類◆
証明写真一枚(写真の裏に氏名(フルネーム)を書いてください)
銀山湖年券申込書←クリックすると申込書が開きます。
代金4,800円(現金書留の場合はお釣りの無いようにお願いします)
◆郵送先◆
〒946-0085
新潟県魚沼市下折立字北ノ又1039銀山平温泉
奥只見山荘 宛
TEL025-795-2239
※釣り前日や現地での年券作成は出来ません。余裕を持ってお申し込みください。
※魚沼漁協事務所では当日の作成可能です(土日祝祭日は不可)
※年券作成後のキャンセル、払い戻しは出来ませんのでご了承ください。
~奥只見銀山湖解禁日~
岸釣り 4月21日
ボート釣り 4月28日
ご宿泊、レンタルボートのご予約も随時承っています。
ご予約は奥只見山荘 025-795-2239
Facebook→ https://www.facebook.com/okutadami/
Instagram→ https://www.instagram.com/okutadami/
金子さん サクラマス!・・・・6/24
金子名人今シーズン第二戦!
サクラマス10尾、イワナ6尾の流石の釣果!
最大はサクラマス50cm!
ヒットルアーは自作ツノ7cm
水温上昇してきたので現場でリリースです。
一気に気温が上がりここ数日暑い日が続いています。
水温も20度越えてきてボートの生簀に魚を入れておくと死んでしまいますので、早目のリリースをお願い致しますm(__)m
A名人も昨日CloneB山荘SPでナイスな桜掛けましたがボート縁で・・・ポロリ・・・勿体ない!
19th BigMinnowCup2022・・・6/18,19
第19回ビッグミノー杯が6/18,19で開催されました!
ご参加の皆様ご利用ありがとうございましたm(__)m
草薙さん運営お疲れ様でした!
優勝は昨年に引き続き駒井名人!
流石です。ABU杯(8月6,7日)では名人倒さないとですね!皆さん頑張りましょ!
ヒットミノーは今回銀山湖初お目見え、ORAインジェクション第2弾のORA:CloneX150でした!
ガイド船で・・・53cm!-----5/18
毎年恒例の西方名人からのキャスティングガイド依頼で出船。
天気も良く朝は冷え込み寒く、北ノ又は霧で真っ白でした。
日が昇ると霧も晴れ、新緑が輝く美しい景色! 湖も鏡状態で景色は最高ですがミノーイングには少し風がほしい所です。
先日のお客さんが春の銀山の景色はリトルカナダ!と言っていました!
景色にうっとり・・・している場合ではありません。
お魚さがして・・・
西方名人
岩魚47cm!
好調の新色 シュマリ95FゴーストワカサギⅡで!
武ちゃん!岩魚53cm! フェザージグで!
その他、サクラ40×2 イワナ40×2 ウグイ多数・・・・
西方さんが大物掛けましたがバレ・・・
川野さんの銀山湖・・・5/18
5月18日 定位置階段の雪も解け桟橋が定位置に入りました。 水位はフル満水から少し落ちました。
3年前に初めて訪れた銀山湖。この時は銀山湖の洗礼を受けたそうです。
今回の釣行ではサクラ2、イワナ2と春の銀山湖ミノーイングを楽しまれたようです!
増淵さん銀山岩魚55cm!・・・5/16
連日の大物に釣りに来れないキャスティングの方はソワソワが伝わってくるようです。
増淵さん今季第2戦!
顔デカ♂岩魚55cm!
ヒットルアーはZANMAI:ビートアップ100アワビワカサギ。
その後時間をおいて更に大型ヒット!!
が・・・痛恨のラインブレイク(T_T)
ミノーぶら下げて潜っていったイワナはデカかったようです。。。
55はスレンダーな魚体でしたがこれからモリモリ食べて大きくなることでしょう!
銀山湖好調です!