銀山平温泉 奥只見山荘

銀山平温泉 奥只見山荘

  • facebook
  • Instagram
  • Youtube

銀山平温泉 奥只見山荘

増殖事業

銀山の岩魚は自然産卵で賄いきれない部分は放流での増殖となりますが、

銀山の魚はやはり、美しい!かっこいい!と
釣り人の皆さん言っていただけるよう、成魚放流はせず、発眼卵放流、稚魚放流で行っています。
(放流の他にも奥只見の魚を育てる会と地元で人口産卵床の造成などにも力を入れています)

先日、漁協の岩魚の放流を行いました。

DSC02066.jpg

稚魚や発眼卵をつくる漁協の池も7月末の大雨の影響で数万尾の魚が下流の川へ流出してしまったようですが、今年度の銀山分は何とか確保できたようです。

DSC02035.jpg

作業はいつもの面子。漁協のベテラン職員高野さんと、保護河川監視員の星さん
そして私の3名で北ノ岐川へ放流作業となりました。

DSC02040.jpg

放流ポイントを決め、手早く作業開始です。

かわいい岩魚の稚魚が次々にシュートを通って川へ入っていきます。
銀山デビューの瞬間です。

もちろん放流魚は漁協で選別された精鋭達です。脈々と続く銀山岩魚の血を受け継ぐ
稚魚です。

DSC02053.jpg
DSC02048.jpg
DSC02049.jpg

2011年8月29日

銀山湖水位

月曜日から一気に水位を落とすというアナウンスでしたが・・・

DSC02021.jpg

少しですが増水してきています。

マイボートの持ち込みは可能ですか?
とのお問合せを頂きましたが今現在は問題ありません。
画像の右側から奥へ続く(軽トラが止まっている道)スロープをご利用ください。
画像では結構、泥が堆積しているように見えますがスタックするようなところはありません。
(先週の金曜日に泥を全て剥ぎました)

なんとかこのままの水位をキープしてくれれば良いのですが・・・


2011年8月23日
カテゴリ:

奥只見ダム発電計画

一昨日、夕立から強い降りになり北ノ岐川も一時増水しましたがすぐに平水に戻りました。

湖の濁りは随分取れています。
それに伴ってか、ここの所、岩魚、桜鱒ともに数は出ているようです。

棚はバラバラで20yd~90ydまで幅広いです。
悪く言えば棚が安定していないと言うことですが、よく言えばどの棚でも釣れると言う
事ですね。

今日は吉田さんが3匹の桜鱒の釣果があったようですが、そのうち1匹が
掛かり所が悪かったので、お腹を開けてみるとワカサギがギッシリ詰まっていました。
食欲もでて餌はガッチリ喰えているようです。

ワササギ釣りも少し試してみないとですね。

ところで、昨日、連絡が入り週明けより発電により大減水が始まる可能性が出てきました。
震災による電気需給逼迫の為ですが、減水の限度を超えるとスロープの関係でボートを
陸上げすることが出来なくなるので、それまでにボートを陸に上げなければなりません。
遊覧船は既に、今期の営業終了を決定し、片付けに入っています。
当店もとりあえず現在2台だけ湖面に残し、後は陸に上げました。
水位の様子見ですがもし増水、または水位が安定するようでしたら再度湖面に浮かべる
予定です。


2011年8月20日
カテゴリ:

減水期

ここ数日の本格的な猛暑から来る、電力需要増により銀山湖の水位も一気に落ちています。

DSC01991.jpg

1日で2m程減水した日もあり、桟橋は定位置より移動しました。

DSC01992.jpg

桟橋は遊覧船横の湾内に移動していますのでお間違えなく!

先週末のABU杯以降、ボートが出ていないので釣果情報がありませんが
濁りは日ごとに薄くなっているはずです!
私もここのところ、湖に出れず、詳しい状況をお伝えできませんが例年、お盆の時期
は大物も顔を見せます。

また、ワカサギも時期的には始まる頃合です。
濁りによる影響がどう出るか分かりませんが、合間のお土産確保にチャレンジして
見るのも良いかもしれません。
(アブはまだいます。アブ対策はしてきてください)

夏休みの皆さん、是非遊びに来てください!

シルバーラインは本日15:00より銀山平まで正式開通となります。


2011年8月12日
カテゴリ:

第9回Abu Cup in Lake GINZAN

DSC01969.jpg

はじめに、参加者の皆様、主催者の皆様、大変ありがとうございました。
大雨の影響による湖の濁りや特殊な交通状況の中の大会開催に感謝しています。

DSC01966.jpg

結果からいきます。

優勝は!

DSC01479.jpg
DSC01976.jpg

宮崎さんでした! 岩魚44.5cmと今までの大会から比べるとサイズが少し寂しいですが
このコンディションの中でも2日間ともキッチリと釣果を出すところは、流石ベテランと
言ったところでしょうか。

今回はベテランの活躍が光りました!
2位、栄生さん!

DSC01467.jpg

恒例、バーベキューには鮎の差し入れもありました!
竹澤理事長ご馳走様でした!

IMG_8579.jpg

いつものようにガチャガチャで盛り上がり、

ハバネロを、おいしく頂いたり(笑)

今回も無事に終了しました。

皆さんお疲れ様でした!

DSC_4555.jpg

2011年8月9日
カテゴリ:

銀山大雨のその後

スタッフブログなどでも書きましたが大雨でした。
湖は一時限界水位を超え、溢れそうなまで増水しました。

DSC01893.jpg

2011/07/30

DSC01909.jpg

2011/07/30
各流入河川はどの川、沢も濁流となり、湖全域に濁りが入りました。

DSC01926.jpg

奥只見ダムはオーバーフロー用の吐水口からの放水がありました。

今日、湖にでて水色など見てみました。
やはり全域に濁りはあります。
各ポイントでリトリーバーを水面から下ろして見ましたが、
桟橋>中ノ又出合>神社下>滝口=仕入出合
の順で濁っていました。

水温は23.6度~24.5℃でした。

魚探も掛けましたが3m~7mに反応があり、
場所によっては12~13mにも反応ありました。(深場は反応薄いです)

数年前の大雨で湖全域に濁りが入った時は大物結構出ました。
さて今回はどういう展開になりますかね?

シルバーラインは明日あたりの復旧を目指し作業に当たられているようです。
正式に開通の連絡がきましたらアナウンスします。


2011年8月3日
カテゴリ: